ど~も!ダメ親父っす!
先週は、荒天の予報で行かなかったが
後からの情報ではつり出来たかもねぇ~
まぁ、しょうがない。
ってことで、行って来たっすよ。
ワカサギの聖地!
あばしり湖!!!!!
令和5年1月27日(金)
午後8時半頃、自宅出発!!!!!
順調に進んでたが、
あ~!かなやま湖行きのルートだった~
軌道修正。
まぁ、いいか。
夜間は入れないから、着いてもすぐ出来ないはずだ。
翌1月28日(土) 午前3時頃、到着~!
( ̄^ ̄)。
やはり、遠いなぁ~~~!!!
ん~?
テント張ってるじゃ~ん。
取り敢えず、仮眠する予定だから。
昼に魂心家でたらふく食べたから、晩酌はこれで済ます。
6時半に起床予定だが、アラームが鳴る前に目覚める。
もう、すでに続々と入場してる。
ダメ親父も受付を済まし、探索開始する。
当初の予定通り、誰もいない対岸を目指す。
3箇所くらい穴開けて、ここが一番良かったかな。
開始は、定刻通りの8時半。
( ̄^ ̄)。
反応が薄くなった。
いつものことかぁ~
さて、どうでしょうか?
おぉ~!いきなりトリプル!!!!!
いい感じだ。
今日は、2刀流で行きますよ~。
反応も良くなってる!
1時間経過。
開始早々、時速100オーバー!
いいねぇ!
海と繋がってるから、潮の影響を受けるのか~
糸が右行ったり、左行ったりする。
分かりにくいか~
ここで、お約束のゲスト。
何カレイか、ちょっと判別不能。
赤ちゃんだね~
お!今度は、お兄ちゃんか。
ゲスト対策のために、下鈎付けてなくても掛かるもんだ。
2時間経過。相変わらず好調!
時速100オーバー。めっちゃ忙しい~
ちょっと、落ちたか。
右側のリーダーが、ブチ切れた。
切れる瞬間って、悪霊の呪いで数珠が弾ける感覚なんだよな~
ショック!!!!!
取り敢えず、1刀で真剣にやってみた。
その1時間、最高時速が出た。
時速136匹~
浅いから、変わんないのかな~
休憩しよ。
今日は、これ。
高級カップ麺。
ケンミンショー見て、食べたくなった(笑)
相変わらず、盛況だな。
ポツンと一軒家。
型もいいよ。
むしろ、型がいいほうが多い。
これで、燻製たくさん作れる。
2刀流で再開。
途中の写真ないけど、ここで終了。
午後3時15分。
カウンター値650。
自宅計測は、なんと767匹でした。(笑)
相変わらずだな~
さあ、片付けて帰ろう。
これ、頼まれてた。
網走ビール 流氷ドラフト。
あるなぁ。
燻製が楽しみ~
ピチットシートに並べるのも時間掛かったわ~
ワカサギの聖地「あばしり湖」はつれるわ~。
ただ、遠いなぁ~~~!!!
そして、高規格道路の白滝~上川間がやっぱり吹雪いてた。
空知管内も吹雪いてたわ~
来週は、どうしようかなぁ~。
ランキング参加中!
クリックお願いいたします。<m(__)m>
YouTube 本格始動しました。
この時の動画を貼っておきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト